
チンキを仕込み約1ヶ月、完成しました。
ヨーガの生徒さんが、「トゥラシーの根っこがもったいないから焼酎に漬けてみたら白くてとっても綺麗、だけれど使いみちがあるの・・・・」とおっしゃっていました。
もしかして、チンキ?
私も、実際に使ったことがないので、トゥラシーチンキを作り効果を体験してみることにします。
作り方をネットで調べると、材料の植物はフレッシュが良いとかドライの方が成分が濃縮されてるから良いとか、情報はまちまちです。

そこで、オリジナル作りました。
・ドライ・クリシュナトゥラシー花から根まで
・フレッシュ・クリシュナトゥラシー花、葉、茎
・フレッシュ・オオヤトゥラシー花
これを全て一緒の瓶に入れ、ホワイトリカーで漬け込みました。
これでは、フレッシュかドライか、根の効果は、の実験は出来ませんが・・効き目はありそうです。
著書 奇跡のハーブホーリーバジル〔トゥルシー〕ーその薬効と治療法ーでは、
様々な効能と使い方が紹介されていてます。
その13章に根についての記載がます。
○ホーリーバジルの葉と根は、強い殺菌力を有するゆえ、ほとんどすべての皮膚病に有効である。(抜粋)
すべての皮膚病に有効かは?ですが、色々試してみます。